2014年1月17日(金曜日)

今日は 教室への一番乗りは 田井中農園産の新鮮採れたて白菜&ネギさん。超・新鮮でおいしい冬野菜たち・・・・みんなにもおいしさを知ってほしいけど・・・・私も買いたい・・・・どうか売れ残りますように。(残念ながら このお願い事は叶った試しがありません・・・・。)

 

朝早くから今日はお客様がもうひと組。野球留学を目前に控えた名古屋のOくん親子、最終調整のためにわざわざ名古屋からお越しくださいました。出発はいよいよ2月。楽しみだね

 

KOALAのみんなも元気にSTART

お休みが多くて4 MEMBERS ONLY

 
グレッグ先生と楽しくENGLISH

 

CRAFT も頑張りました

 

 

 

 

 

リフレッシュがてら 英語でEXERCISE

 

続いて 大好きな英語の読み聞かせTIME

 

そして EXコースのLUNCH TIME。今日は3人で楽しくLUNCH

 

YUMMY~

 
食べたあとは食器類をキッチンへGO

 

そして 食後のFUN TIME~

 

KANGAROO ROOMでは 午後からのTDクラスがSTART。ママと一緒に楽しくENGLISH

 

みんな 頑張って英語でいろいろ言ってくれて ありがとう

 

大好きなママが一緒だと楽しいね

 

みんな かわいい~

 

かわいい作品が完成~

 

30分のレッスン後は 教室を移動してママと離れるチャレンジTIME。楽しい教室移動を手伝ってくれるスリッパさんたちが 任務を遂行すべく勇んでWAITING

ママ達は ゆっくりホールでCOFFEE BREAK。午後からの家事&育児の前に一瞬だけでもおくつろぎください

KIDSは 無事にKOALA ROOMについたら 楽しくPLAYING IN ENGLISH

 

そして 頑張ったあとはHAPPYに大好きなママが待つホールにRUNNING

 

作った工作も忘れないでね。Sくん 可愛すぎる~

 

TDのあとにはYサークルの皆様がHELLO~。今日も楽しくENGLISH

 

ホールには 夕方の部のみんなが続々HELLO~。ヌリア先生とコタツでENGLISH


そして 時間が来たら LESSON TIME~

 

お引越しで遠くに行くことが決まっているお友達がいて・・・・・。頑張っている様子を見て なんとなくウルウル来てしまいます・・・・・・。

KOALA ROOMでは AFTER SCHOOLのみんながヌリア先生とSTUDY TIME


そして コタツには次のレッスンを待つ高学年たちが楽しくワイワイほのぼのTIME

低学年のレッスンが終わったら 今日はKARENがAFTER SCHOOLに合流。みんなと一緒に腹ごしらえ~

 

HOW WAS SCHOOL?など、オヤツを食べながら今日一日の様子を英語で聞きます

 

1クラス目の高学年クラスがSTARTしていたEMU ROOM。ヌリア先生が楽しくLESSON

 

みんな 頑張ってたね

腹ごしらえを済ませたAFTER SCHOOLのみんなは 英語で自由研究リサーチTIME

 

今日のテーマは「たこ」。いろいろな凧の特徴や飛び方などを英語でサーチ

 

簡単でわかりやすい英語だから みんなも積極的にどんどんREADING

 

さすがのWちゃんは 英語でなんでも調べちゃう天才少女。来週は英検準2級にチャレンジです

2クラス目の高学年たちは みんな英語大好き。3月のKAREN里帰りに一緒にくるお友達もいて ますますヤル気UP

 

 

今日の課題のリサーチを終えたAFTER SCHOOL CLUBのみんなは 英語でFUN TIME

 

単語当てクイズをしたのですが、みんなは私に意地悪な問題ばっかり出すから「。」な感じ。でも とっても楽しかったです

 

今日もいっぱいの笑顔に感謝です。みんな THANK YOU

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *