木曜日は大人クラスでSTART。今日はギャリー先生が担当
。皆様朝から頑張ってくださってTHANKYOUです
。
KOALAたちは お休みが多くて2人BOYSだけのレッスンでした。複数受講でとってもよく英語をはなすBOYSの英語習得ぶりにグレッグ先生がびっくりしていました
。
いっぱい英語 いっぱいFUN TIME。
そして MORNING TEA TIMEに CRAFT TIME。
楽しそうだね。
STORYは きっとCくんのリクエストかな・・・。このお話 大好きなんだよね
。
カリキュラム終了後には「THANK YOU」そして「SEE YOU」。
京都に出張に行っていたKAREN、どうしても戻れずにマージー先生がPRクラスを担当。担任制ではないというものの、会えないと私が淋しい・・・・
。でも BOYSのためには違う英語で違う刺激も必要よね
。
よく頑張りました。
どうにか間に合ったKDクラス。「カレン先生『おめかし』してる~
。」って女の子達に言われました
。幼稚園生の口から出てくる「おめかし」の言葉の新鮮な響きに感動
。みんな 本当に可愛い~
。いちいち可愛い~
。
レッスンもいっぱい頑張ろうね。
KOALA ROOMでは JOEY CLUBがSTART。
かわいいHEARTSをいっぱい使ったね。
小学生たちは 音読で読んでいる本のSPELLINGにチャレンジ。日本語の漢字と一緒で、「読めても書けない」ことが多いのがSPELLING
。みんな 頑張ってくれてたね
。
コタツはいつも誰かが使ってくれています。幼稚園クラスを終えたYくんがお迎えを待つ間 コタツで英語の自習
。えらいね
。
カリキュラムを終えたJOEYたちは 最近レッスンのあとに単語を書いて楽しんでいます。
小学生たちはチャンツもWRITINGも頑張ってたね。
そして 高学年クラス。みんな 相当頑張り屋さんたちです
。
マージー先生とも楽しくENGLISH。
本日最後のレッスンは中学生たち。約束通り今日はバレンタインのお菓子作り~
。
みんなでクッキーをデコレーション。
私もマージー先生も一緒になってFUN TIME~。
楽しくENGLISH。楽しくCOOKIE作り
。楽しく作業しながら リラックスして自然にENGLISH
。「~ながら」ENGLISH、なかなか進歩しますよ
。
かわいいクッキーがいっぱいできました。
みんな 今日も一日THANKYOUです。