夏のお楽しみイベント第一部のサマースクールに続き、今日から第2部WORKSHOPがSTART。今日は第一日目の「貝殻のリース」作りです
。暑い中、朝早くからみんなTHANK YOU
。たくさんのお友達が来てくれました
。
教室も 気持~ち「海」な感じ~。少しは涼しく感じてくれるかな・・・・
。
まずは元気にHELLO~。いつも曜日が違って会えない先生たちにもいっぱい会えるね
。英語もいっぱい練習できるね
。
先生たちもHAPPY~。
では まず必要な物を揃えましょう。
小学生たちは余裕の受け答え。さすがです
。
今日はクルミお姉さんもHELP隊。教室のOGで英語もかなり上手。クルミもガンバってるね
。カナコ先生もイベント・デビュー
。海外生活で身につけた得意の英語を生かして子どもたちと楽しくENGLISH
。
持って帰る時に自分のリースがわかるように、まずはWRITE YOUR NAME。
そして いよいよ作り方の説明。素敵な貝殻たちにみんなワクワク
。
この貝殻たち、このままの色で海にいるんだって。天然の色でこんなに素敵だなんて、かなり感動だね
。
今日は みんなで「グルーガン」に挑戦。熱で接着剤を溶かしてくっつける特別な道具
。最近はホームセンター等でも手軽に入手できるようになっています
。(日本に来て初めて買った生活用品がグルーガンというくらい私の生活にはかかせないものです
。)
グルーガンで接着剤をつけて ちょっと抑えるだけで瞬間的に貝殻がリースにくっつきます。
さて みんなもLET’S TRY。
どんなレイアウトにしようかな・・・・・。ワクワク
。
レイアウトが決まったら 軍手をはめてLET’S START。
先生たちと一緒に楽しくCRAFT。
みんな しっかり注意を守って上手にグルーガンを使っていました。
Rちゃんは グルーガン熟練者。アーティストの域に達しています
。
先生たちも段々ハマってきてしまいました。普段のレッスンとは違う交流を楽しんでいました
。
真剣な顔が凛々しいね。
ちょっと固い表情のNくん、Cちゃん兄弟。
先生たち ますます真剣・・・・横取り状態・・・・。ごめんなさい・・・・
。
だんだん素敵な感じになってきました。
最後の仕上げは「HELP ME PLEASE~」。
BIG KIDSは最後まで自力でがんばっていました。
できた~。ヴァディム先生チームが一番乗り~
。
ガンバレ 小さなアーティストたち。
ヴァディム先生たちはラッピングをSTART。
他のみんなは最終調整。
できたぁ~。
みんな 真剣に楽しくCRAFT。
最後の微調整中・・・。
完成~。楽しくSMILE~
。
素敵な貝殻のリースたち。 まるでお菓子みたいだね
お迎えのママたちも元気にSMILE~。
ママたちも いつも暑い中の送り迎え 本当にありがとうございます。