水曜日は 大人クラスのオン・パレード。
今日も朝からたくさんの生徒様と楽しくENGLISH。
午後一番にも 大人クラス。お休みをされている方がたくさんおられて残念・・・。でも いつもの仲間と楽しくいつものENGLISH TIME
。
夕方の部は 小学生クラスで枠がいっぱいになってしまって 今年は幼稚園クラスの開催が出来なくなってしまって残念。皆様 本当にごめんなさい・・・
。
夕方の部1つ目のクラスは ピカピカの1年生たち。みんな 学校の事をいろいろいっぱい話してくれてありがとう
。もちろん英語もいっぱい頑張ってくれて THANK YOU
。
KOALA ROOMでは 今年から始まった新・カリキュラム、「英語で学童保育」がSTART。なるべく 「家に帰ってきた感」を出して こどもたちがリラックスできるように 教室をアレンジ
。ホームステイ先に帰ってきたように 会話はもちろんすべて英語
。先ず最初は STUDY TIME
。
お勉強を頑張ってたら お腹すいちゃったね。・・・なので みんなで「LET’S MAKE POPCORN.
」。
ポップコーンを 袋に入れて 電子レンジでCOOK。みんな真剣に聞いてくれてたね
。
みんなで英語の説明を読んでTHINKING。私たちは決してこどもたちに答えを教えません
。あくまでも自分で考えることをサポートするのみ
。
いいにおいとともに YUMMY YUMMY POP CORNが完成~。みんなもHAPPY~
。
その頃 定例クラスの小学生たちは WRITING AREAで自習。レッスン開始時間まで ここで自由にSTUDYING。自然とお勉強するのは英語
。いいこと、いいこと
。
そして LESSON TIMEに 教室に移動。春休みあけて久しぶりに会ったみんなは 背が高くなっていました。
もちろん 英語も頑張ってくれてたね。THANK YOU。
自習エリアが空いたら 早速今度は 高学年のお友達がSTUDYING。みんな一緒だと楽しいね
。
AFTER SCHOOL のみんなは ポップコーンを食べて腹ごしらえした後は ACTIVITY TIME。今日は I-PADを使って英語でリサーチ
。未来を担う小さな国際人たちには ITの知識も身に着けてもらわなきゃね
。当教室の「英語で学童保育」の大きな特徴の一つです
。
みんな アルファベットがわかるから検索も楽しい~。
「WHAT’S THIS?」英語のサイトを見て 英語で質問。そんなことが自然にできる環境を提供してあげたくて導入したI-PAD。みんなが興味を持ってくれてHAPPY
。
夕方遅くにSTARTする高学年クラス。こんなに遅いSTARTなのに みんなの元気さには脱帽
。集中力も素晴らしい
。
だって 英語 大好きだもんね。
2時間半の「英語学童保育」。みんな 飽きることなく最後まで頑張ってくれてたね。
最後は お片付けも一緒に英語でしていました。
こどもたちの時間が終わったら 夜の大人クラスの部が開始。こちらも みなさん頑張ってくださってTHANK YOUです
。
中学生たちはギャリー先生とWORD GAMES。
そして 本日最終の一般クラス。希望してきてくれている熱心な中学生たちも大人と一緒にSTUDYING
。世代間交流もできてHAPPY
。
ながい ながい 一日がやっと終わりました。みんなの笑顔で充実感いっぱい、満足感いっぱい、疲れ知らずでHAPPY HAPPY
。みんな 本当に THANK YOU
。