水曜KOALAは3人仲良し。朝からマイペースに楽しく元気にENGLISH。
工作も頑張ってたね。
真剣に集中する姿がかわいいね。
HAPPY。
工作が終わったらSTORY TIME。今日はBUTTERFLYのお話
。
大人クラスが全て木曜日に移動したので、KOALAたちが帰ったあとはとっても静か。次に来てくれたのは夕方の小学生たちでした
。発表会で受賞したみんなにCONGRATULATONS
。
レッスンも頑張ってくれていましたよ。余談ですが、このハロウィーン仕様の黄色いテープ、「Caution! Enter if you dare」と書かれています。日本語で言えば「危険!入れるもんなら入ってみろ!!」的なニュアンスかな・・・・・
。でも決して危険なことはしていませんので、どうぞご安心くださいね
。
なかは こんな様子。みんな一生懸命に英語を頑張ってくれています。
英語をいっぱい話せるChantsは いつも楽しいね。
次のクラスのみんなが早くから来て英語の自習。頑張ってるね
。
KOALA ROOMでは AFTERSCHOOL のみんながSTUDY TIME。
そして頑張ったあとはオヤツTIME。今日はハロウィーンにちなんだオヤツです
。
一応POP CORNなんだけど・・・・・なんと、今日は手の形にしちゃいま~す。
まず手をキレイにデコらないとね。
小学生の2クラス目はこの時READING TIME。音読にチャンツに、本当に上手に頑張ってくれています
。
こちらのクラスもKくん、MちゃんにCONGRATULATIONS。
その頃KOALA ROOMのみんなは真剣に「手」作り。
手を持って みんなでSMILE~。
「手」を食べたあとは STUDY TIME。先ずはスピーチを頑張ったみんなにCONGRATULATIONS
。そして今日のテーマの検索・・・・
今日はGHOSTS。お化けについて調べました
。
違う国には違うオバケがいて・・・・オバケを通しての異文化交流。楽しかったね
。
夜のクラスは高学年のみんな。こちらはSちゃん、Mちゃん よく頑張りました。
SPELLINGを覚えてもらいたかったのに・・・・みんなのノートは丸付け中・・・・白くて字が書けるもの・・・
・・あっ、目の前にこんなに白くて大きな机がある
。急遽、机をノートにしてSPELLING TEST
。意外とこの方が真剣に出来ました
。いいかも、机
。
夜は大人クラスの皆さんがHELLO~。みんなで楽しくENGLISH
。
20:00クラスのみんなもENGLISH。中学生Aちゃんのテーマは週末の弟の運動会。「台風の目」という競技についてなぜかとっても盛り上がり、かなりみんなで熱く語りました
。会話がとっても楽しいクラスです
。
長い一日が終わりました。皆様 今日も本当にありがとうございました
。