火曜日も 元気いっぱいにKOALA CLUB。今日は新しいお友達も増えてHAPPY HAPPY KOALAS。女の子たちはクッキングに夢中
。
グレッグ先生チームは CARSで遊んでいました。
KANGAROO ROOMでは BABYクラスがSTART。もう 随分お腹が大きくなったエリザベス先生
。体調を考慮してKOALA CLUBは お休みしてもらっているけど、ベビーたちが大好きだから 出産ギリギリまで ベビーちゃんクラスは頑張りたいとの事です
。
チケット制になって、参加しやすいワンコイン価格で気軽にレッスンに来れるようになりました。(ただ 予約がなかなか取れませんが・・
・・・。)ベビーたちが楽しく PLAYING IN ENGLISH
。
ママたちも ベビーたちを通して自然に英語に触れる事ができます。
KOALA ROOMでは メンバーたちが元気にカリキュラム・スタート。
お並びも オヤツも ママたちがビックリするくらいお行儀よく決まりを守って団体行動。みんな おうちでは見せない「小さな社会人」の一面をどんどん育てていきます
。
今週の工作は「HYDRANGEA」(あじさい)。素敵なアジサイがいっぱい~。
工作のワゴン当番は Kくん。
テーブルだって 自分たちで片付けます。危なくないように脚の上の方を持って・・・・・
。英語の指示を ちゃんと聞き取って考えながら一つ一つ学んでいきます
。
今日は Nちゃんのお誕生日。もうすぐ外国にお引越ししちゃうNちゃん
。日本の思い出に・・・の心もこめて みんなでHAPPY BIRTHDAY
。
KOALA代表でTくんが お花をプレゼント。カッコいい~
。
照れるTくん、そして恥ずかしがるNちゃん。みんなで HAPPY BIRTHDAYをSINGING
。
BIRTHDAY HATが随分とお気に入りな感じだったNちゃん。帽子のまま みんなで SONGS AND DANCES
。
午前の部で終了のお友達は お昼にお迎えに来てくれたママのところにGO。
そして LUNCH組は グレッグ先生と残って 楽しく英語でLUNCH TIME。
KANGAROO ROOMでは TDクラスがSTART。
親子で楽しくENGLISH。ママとKIDSのキラキラ英語TIME~
。
30分のレッスンの後は KIDSだけで 「英語であそぼう」TIME。スリッパを履いて教室を移動
。教室の雰囲気にも慣れたころなので 一人でいけるもんね
。ママたちは ホールで ティータイムをENJOY
。
KIDSは KOALA ROOMで おやつを食べてから英語遊び。
時間が来たら かしこく お片付け。
そして キレイな列を作って ママのところにGO。がんばったよ~
。
夕方のカリキュラムは 火曜日に新設した追加PRクラス。2年目の月曜PRに追いつけ、追い越せと 頑張っています
。
みんなの頑張りをホールの皆様が聞いてくださいます。
PRクラスが終わったころ、幼稚園クラスのみんなが ぞくぞくチェック・イン。赤ちゃんの時から外国人の子供の様なかわいい髪の毛のCちゃん
。やっと くくれるようになったんだね
。可愛すぎる~
。
JOEY CLUBは WRITINGの練習。カナコ先生に指導してもらっているRくん、顔が真剣
。
レッスン前のWRITING自習も満席。 ヴァディム先生と一緒に みんな 頑張ってるね
。
時間が来たら 教室を移動してレッスンSTART。いつも みんな 笑顔いっぱいです
。
お勉強もしっかり頑張ります。
JOEY CLUBでは CRAFT TIME.みんな 真剣に楽しく頑張っていました。
夕方の小学生たちも頑張っていました。なかなか上手にREADING
。
高学年たちも がんばってSTUDYING。アメリカに修学旅行に行って欠席しているMちゃん、夏に留学が決まっているCちゃん・・・
・・「INTERNATIONAL」感がどんどん低年齢化してきているのを肌で感じます
。
火曜日最後のクラスも 海外に目を向けて目標をもって頑張っている小学生たちばかり。筆記体ONLYの難しいレッスンも頑張ってついてきてくれています
。
みんな いつも頑張ってくれて ありがとうね。
PS 自習エリアのイスに悲しい落書きを発見・・・・・。みんなのもの 気持ちよく使いたいもの スタッフが毎朝1時間かけて掃除して みんなのために大切に大切にしているものです
。悪気がなかったのは分かってるよ。だけど こういうことをするのは もうやめてね
。