月曜日の朝は 元気に KOALA CLUB
。KARENは 幼稚園に出張だったため みんなに会えなかったけど グレッグ先生、ヴァディム先生とともに頑張ってたね![]()
。
テーブルを出したり 片付けたり・・・みんな 自分たちで頑張ります![]()
。こうやって みんな危なくないように考えながら何でもできる力が付くのです
。
MORNING TEA の アルファベット・クッキーは 本当においしいね![]()
。
ABCだって 覚えられるし 楽しいね~
。
工作の時のワゴン、今日はTくんが運んでくれました![]()
。
がんばってくれて ありがとう![]()
。
今日の工作は「B」がつくもの![]()
。なにかな・・・・・
。
IT’S A BALLOON
。
幼稚園から帰ってきたら 待ってくれているのは PRクラスのみんな
。今日はリズムと早口言葉、がんばってくれてたね![]()
。
ママたちに聞いてもらう発表は「HOP ON POP」の音読
。どんどん次に進もうとするから STOPさせるのが大変なくらい 英語の本読みが大好きです![]()
。
・・・そして 上手~![]()
。「親ばか」ならぬ「先生バカ」かもしれませんが 絶対うちの子たちはだれにも負けないくらいENJOYしながら 上達している自信あり![]()
![]()
。です![]()
。
夕方からは KARENは聖母女学院の出張。なので 夕方のレッスンは フィリップ先生が担当してくれました
。今日はヴァディム先生のピンチ・ヒッター![]()
。まもなく日本出発なのに、子供たちに会いたくて都合をつけてくれました
。フィリップ先生いなくなったら 本当に淋しくなるね
。
みんなで 楽しく真剣レッスン![]()
。日付も上手に言えるもんね![]()
。
JOEY CLUBのみんなも頑張ってくれていました![]()
。
Yくん やっとギブスがとれて ノリが持てるようになったね
。よかったね![]()
。
MANY MANY BALLOONS![]()
。
がんばって ENGLISH。先生の英語が 日本語のように自然に耳に入ってるもんね![]()
。
レッスン後に「CRAFT PLEASE~」![]()
。今日の英語の復習をしながら 作品をもらいます
。
KIDSは 地球儀を回して遊ぶのが大好き![]()
。
小学生たちも フィリップ先生と真剣レッスン
。このこたちったら 最近みんな英語に対する取り組みが本当に真剣になってきて 全員楽しみながらもお互い刺激し合っているいい感じ![]()
。
最後のレッスンはEクラス
。こちらは いつもHAPPY![]()
。
こちらは 聖母女学院のレッスンの様子です
。素敵がGIRLSと一緒に楽しくENGLISH
。まだまだ緊張しつつも みんな頑張ってくれてたね
。THANK YOU
。


























