今日は月一回のパン教室の日
。今日は2名のママさん受講生
。
ガラス越しに見える教室で、プロの保育士による託児もついていて、今日は元気なBOYSが二人イクコ先生とHAVE FUN![]()
。
KOALAのお友達もいつも通り楽しくENGLISH
。
工作もだんだん上手になって段取りよくレッスンが進んでいきます
。
先生の英語のお話を聞きながらしっかり上手にCRAFT
。
かわいいTURKEYが完成~
。FUNKYなサンタさんもHAPPY
。
同じ頃、おいしいパンも出来上がって、ホールはいいにおい~![]()
![]()
![]()
。
ゆったり素敵にパン教室
。ママさんの優しい顔が素敵だね
。
こんな素敵なランチもレッスン費に含まれています
。こだわりのサラダは柿が入っていましたよ
。
KOALAたちは楽しくSTORY TIME
。
今日は なんと遠くは名古屋から当教室の留学相談にわざわざ来てくれた学生さんがいました
。夢を熱く語る彼の真剣な顔を見て、なんとかお手伝いできれば・・・と思って必死に希望渡航先をSEARCH
。海外のスポーツ・クラブに面談を取り付けてあげる事ができました![]()
。
その頃、KOALAたちは平和にLUNCH TIME
。
みんなで食べるLUNCHはおいしいね
。
しっかり後片付けも自分たちでします
。お手伝い大好きGIRLS、将来は素敵な奥さんになること間違いなしっ![]()
。
でも今は可愛い可愛いGIRLS
。楽しく遊ぶのも大好きだもんね![]()
。
午後からはTDクラス
。ママと一緒に英語に触れるリラックス英語導入レッスンです![]()
。
ママたちと楽しく英語で工作![]()
。お預かりしたBABYちゃん、今日は泣いちゃったなぁ・・・・
。ごめんね・・・・赤ちゃんあやすの自信あったんだけどなぁ・・
・・
。
TDたちは2~3回来るだけで随分といろんな簡単なフレーズを口にしてくれます
。ひとりひとりの成長が心から嬉しくて感動の連続のTDクラスです
。
こんな可愛い作品が完成しました
。
30分のレッスンが終わったら、教室を移動してママと離れての「英語で遊ぼう」TIME
。お部屋の移動も楽しい~
。
ママと離れて思い思いにオヤツを食べたり、遊んだりする15分
。
レッスンの最後には工作を「THANK YOU」
。みんな、今日も来てくれてありがとう![]()
。
夕方は、KARENがAFTER SCHOOLを担当
。最初のWRITINGはそれぞれのペースで英語の練習
。
EMU ROOMの小学生クラスは、今日はヴァディム先生が担当
。
WRITING AREAには、早くから高学年のみんなが来て英語の自習や宿題を頑張っていました
。机に向かう習慣がつくと後々いいからね
。どんどん来て、どんどんお勉強してね、みんな
。
KOALA ROOMでは、オヤツ作りTIMEに入っていました
。今日何を作るのか、英語で言ってKIDSに検索してもらいました![]()
。ちゃんと探し当てられたね![]()
。
英語ONLYで全てが進んでいくこのレッスン
。みんなの聞き取る力に感心しつつ、さらなる上達を目指して わざと英語のスピードをUP
。でも ちゃんと聞き取ってたもんね![]()
。
だんだん それっぽい物が出来てきました![]()
。
レンジに入れたら・・・・
いい感じに出来上がってきましたよ![]()
。「STEAMED BREAD」大成功~
。
YUMMY~
。
その頃 EMU ROOMでは2つ目の小学生クラスがSTART
。みんな頑張っていました
。
オヤツを食べ終えたAFTER SCHOOLのみんなは片付けを終えて、切り替えてSTUDY TIME
。
今日は 海外の文化を紹介する一環として、アメリカのこの時期のお祝いごと「THANKSGIVING」について調べてみました![]()
。
EMU ROOMは3爪の小学生クラスがSTART
。英検を合格したみんな、CONGRATULATIONS
。
AFTER SCHOOLのみんなはTHANKSGIVINGのリサーチ
。アメリカのサイトで調べるから もちろん全部英語
。みんな 頑張って書いてくれてたね![]()
。
お勉強が終わったら FUN TIME
。今日は 英語の言葉遊びをIPADを使いながらゲーム感覚でTRY![]()
。
いつもながら、ゲームでは一番白熱してしまう私・・・・・・
。正解がわかったと思って興奮したはいいが・・・・・・
・・・・全然違っていて、みんなに愛想をつかされてしまいました・・
・・。自分たちで頑張ったほうがいいとのみんなの判断・・・・間違ってないかも・・・
・・。
今日も長い一日が無事終了![]()
。みんな 今日もありがとうございました![]()
。
















































































